INAX堺ショールームで 新商品勉強会 開催♪
火曜日, 5月 12th, 2009こんにちは なんでも係の 本田あけみ です。
『榎さんのHP 最近 いっこも更新してへんなぁ・・・』
『嫁さんブログは 楽しみに読ませてもらってるよ~♪』
『奥さん お孫ちゃん可愛くて 仕事所じゃないんちゃう~(笑)』
こんなお声を たくさん頂いています。
せっかく楽しみに見に来て頂いているのに 本当に すみません。
私達が見聞きした いろんな事を このブログで
お知らせしていこうと思いますので 見に来て頂けたら嬉しいです。
で、記念すべき第1回目は~~
『INAX堺ショールームで 新商品勉強会』
この4月に発表された新商品の勉強会を INAX堺ショールームで
実際の商品を見ながら 勉強してきました。
今度 マンションオーナーさん向けのイベントを企画しているので
大阪ガスさん、床材の表面加工をするハードプロテクトさんにも来て頂いて
イベントの打ち合わせも一緒に検討。
今回のINAXさんの 新商品のコンセプトは エコ
環境に優しくて! そして 快適に暮らす!!
確かに!環境への配慮はこれから大切で エコや省エネは 気になるポイント
主婦の立場で見たら 「家計に優しい」 「お掃除しやすい」 「収納力」 は
商品選びで 大きなポイントになるよなぁ~!!って。
ザッと 新商品の INAX一押しポイントを 資料とカタログで説明聞いて
ショールームの展示で商品と 一押しポイントの確認。
省エネ暖房便座の 瞬間に温かくなる様子を実際に体験!
次は 新しくなった サティス
節水5L洗浄・使わないときの便座の節電・細かな隙間のお手入れまで
主婦にとっては うれしい事いっぱいの トイレ♪
私が一番気に入ったのは~~この機能!!
スイッチ1つで便座が持ち上がって お掃除が出来る。
我が家のウォシュレットも着脱ボタン付いてます が・・・手動で 手前にスライド
ウォシュレットって結構重いので しょっちゅうは掃除しません。
何より配線でつながってるから 片手で持って 片手で拭いて なかなか大変です。
裏側見たら・・・その汚れに 絶句します・・・。
でも この電動リフトアップ機能なら まめにお掃除できるやん!って。
続きましては~ ユニットバス
光熱費ゼロの「サーモフロア」 足の裏に感じる冷やっと感を軽減
そして 排水溝の くるりんポイ 浴槽のお湯を排水する事で排水溝をお掃除
キッチンでは お掃除が楽な シンクや 人造大理石のワークトップの体験も
シンクの 「エクセラガード」 油汚れが簡単に洗い流せて 傷もつきにくい
展示してるキッチンのシンクを 10円玉でゴシゴシ!!!
「ホンマに傷つけたらお買取やで~~笑笑笑」
結構 力いっぱいゴシゴシ そしたらシンクに 黒い筋が・・・
「わ!やってしまった!???汗」
「これは10円玉の汚れがシンクに付いただけですよ。拭けば~ほら!!」
黒い筋が見事に取れて ホッ (笑)
ステンレスのシンクは とっても繊細で 傷が付きやすくて
工事中 とても気を遣う場所なんです。 なので みんな
「すごいなぁ!」 「これ ええなぁ~!!」 大絶賛でした。
油汚れの疑似体験 普通のと エクセラガード 油性のペンで書いて~~
同じように バリアコートワークトップも
何やら コソコソ&クスクス 笑い声が・・・
自分達も体験~! って思ったら ペンの開け方が解らなかったようで・・・
「このペン あけへんなぁ・・・!ん?んんん???」
「それ・・・ 蓋じゃなくて 押すんやで~(汗)」
「あ! ホンマや~~(笑笑)」
やっぱり 部長くん~~^^ 今日も笑らかしてくれました。
詳しい商品の案内の資料もたくさん頂いたので 後日 詳しくアップします。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
大阪府堺市で ちょっとかわった!?アットホームな建築屋やっています。
ゆっくりご覧になっていって下さい~♪
榎建設のHPへ
お知らせのページへ
イベント情報 ブログへ
嫁さんのブログへ
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *