我が家でクッキング体験 『豚まん』
こんばんは 何でも係の 本田あけみです。
先日 リフォーム検討中の 仲のいいお客さまと一緒に
我が家のキッチンを使って クッキング体験しました♪
クッキング体験って言っても そんなに大そうなものではなくて
クッキング体験する事で ワークトライアングルを実感して頂いたり
思いっきり主婦目線で いろんなお話しながら
美味しい物作って 食べて お喋りして~(*^-^*)
工事の事もその後の生活の事もですが
やっぱり主婦同士 そこは主婦の会話がメインだったかも♪
初めは いつもの ティーパーティ形式の 『シフォンケーキ作り』を
と 思っていたのですが
この時期で、ガスコンロを検討されてるから・・・
『ケーキよりも・・・ そうや! 豚まんが いいんちゃうかな?』
急遽 メニューを変更!
キッチンでの動きを 実際体感して頂きたいので
クッキング教室のような 事前準備は一切なし
計量から 材料器具取出しから 全部やって頂きました。
『せっかくなので 生地作りから 全部やってみたい♪』 の
リクエストで ちょっと時間かかりましたが 動きもよく分かって
発酵待ちの間に お茶しながら いろんなお話して
何より 豚まん 美味しく出来て 熱々を試食~~♪
とっても楽しい時間でした。
うちのキッチンは Ⅱ型で シンクとガスを分けて
調理スペースを たっぷりとっています。
Ⅱ型の横に 同じシリーズで食器棚兼レンジ台も
家自体に収納が少ないので 収納も多くとりました。
うちのキッチンはHPで紹介しています → ここをクリック
このキッチン 気に入って頂いて~
『このキッチン そのまま うちに持って来て欲しい~!』
こんな嬉しいお言葉 頂いちゃいました やった~(^0^)v
こんな感じで 我が家を参考にして頂くことも出来ます。
我が家のキッチンは もう最新のキッチンではないけれど・・・涙
使い勝手だけでも 体感して工事の参考にして頂けたら~
ショールームのキッチンは 最新で!綺麗!!だけど
空間が大きくて お洒落なキッチングッツが 少しだけ飾られて
生活感が全くないですからね。
実際使うキッチンとは 物の量が全然違いますもん。
なので私は いつも我が家を見に来られた方には
ちょっと恥ずかしいけど・・・引き出しの中まで全部見せちゃいます。
いい所だけでなく 悪い所も あ!失敗!!な所も まるごと
『お家綺麗にして良かった~♪ 榎さんに頼んで良かった~♪♪』
そう言って頂けるように 私に出来るプラスアルファーです。
私も見たい! クッキング体験してみたい!方は
お気軽に ご連絡ください。
ただ・・・チビもいるので 事前にお申込みして下さいね。
やっぱり ちょっと お掃除も必要なので~^m^
嫁さんのブログでも 我が家やその後を いろいろ公開しています。
工事後の綺麗を保つ!?お掃除方法や うちのおうちご飯等も
いろいろ書いてます。 見てみて下さいね♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
大阪府堺市で ちょっとかわった!?アットホームな建築屋やっています。
ゆっくりご覧になっていって下さい~♪
榎建設のHPへ
お知らせのページへ
イベント情報 ブログへ
嫁さんのブログへ
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *