4月になりました♪
こんばんは 何でも係りの 本田あけみです。
4月になりました。 春ですね。
この4月から 進級、進学、就職、配置換え等で
新しい生活を始められる方も多いのではないでしょうか。
うちの会社も 心機一転!? ちょっと外観をお洒落にしてみました。
今までは 各メーカーさんのノボリが5本?6本?並んでいた塀でしたが
全て 撤去!!!(メーカーさん ごめんなさい^^ )
部長&社長コンビにお願いして 塀にラティスを張ってもらい
私と藤田で 飾りつけ~♪
実は このラティス 廃材なんですよ~(^0^;;A
色も形も ちょっとした傷み具合もマッチして いい感じ!
廃材の有効活用 バッチリでした(笑)
そこに ハンギングで 寄植えを作って 飾ります。
春休みのチビ輔も お手伝い(^-^)
『お水も あげるでちゅよ~(^0^)/』
ハンギングに 花とグリンを寄せ植えにして。
お花は全部 この間のフェアで残った物を
メンバー各社で 寄付を兼ねて購入したのです。
出来たものから セッセと 順番にセッティング
ハンギング6個 小ポット4つ 植木鉢2つ 出来上がり~!!
次は これも廃材!余ったタイルを使って 飾りつけです。
タイルに 文字を書いて 看板代わりにします。
タイルも 完成~! 後は 飾るだけです♪
入口に welcom の 芝桜の 寄せ植え と
ラティス中央には INFORMATION の コーナー と
左右に Sprig Garden の お花のコーナー
とっても可愛く お洒落に仕上りました(^-^)v
って言っても 藤田の腕&アイデア なんですけどね♪
ちょっと Cafeっぽい仕上がりかも~♪ (^-^)人 って
藤田と2人で 自画自賛してました。
ぜひぜひ ちょっとお洒落になった事務所 遊びに来て下さいね。
ちょっと綺麗になると・・・ 他にも目がいってしまって
社長は 「看板も作り変えないと!」 あれもこれもって
一気にすると 考えるのも大変なので ボチボチで!お願いします(汗)
4月より 我が家を使って 彩~irodori salon~ 開催します。
月替りで楽しんで頂ける ”1day Lesson”
インテリア小物 や アロマや 寄せ植え お料理に掃除等
♪~ 毎日の生活に ちょっと彩りを ~♪ が テーマです。
詳しい内容は また後日お知らせします。
ぜひぜひ 事務所&彩~irodori salon~ へ お越し下さい。
お待ちしております。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
大阪府堺市で ちょっとかわった!?アットホームな建築屋やっています。
ゆっくりご覧になっていって下さい~♪
榎建設のHPへ
お知らせのページへ
イベント情報 ブログへ
嫁さんのブログへ
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *