火災報知器 もう取付されましたか? 命を守る為に ぜひお備え下さい!!
こんにちは なんでも係りの 本田あけみです
今日は 再度!Panasonic 火災報知機の お知らせです。
うちの会社のすぐ近くで火事があり それが うちのチビ輔の保育園のすぐ裏だったので
慌ててチビ輔を迎えに行ったのですが とてもとても怖い思いをしたので
火事を出さない為にも! 万が一の時 命を守る為にも!!
設置完了期日も今月末となっていますので 再度ご提案させて頂きます!!!
住宅用火災報知機の設置は お済みですか?
新築住宅は 平成18年6月1日から
既築住宅は 原則平成20年5月31日 遅くとも平成23年5月31日まで に
設置完了期日が定められています。
榎建設が お勧めする 火災報知機 は
= けむり当番・ねつ当番 =
チラシ上でクリックすると拡大表示します。
ホームセンターや 家電量販店でも 火災報知機は 売っていますが
この火災報知機は 連動型!!
火事を検知すると その部屋だけでなく 家中の火災報知機が
『他の部屋で火事です!』 って お知らせしてくれます。
火事で怖いのは 逃げ遅れによって煙に巻かれる事による死亡
自分の身を守るためにも 連動型の火災報知機を お勧めします!!
この火災報知機と この前紹介した サッと投げ消す119(消火器具)
大事な家族を守るため ぜひこの機会に ご採用下さいませ。
詳しい事は お気軽に!お問合せ下さい。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
大阪府堺市で ちょっとかわった!?アットホームな建築屋やっています。
ゆっくりご覧になっていって下さい~♪
榎建設のHPへ
お知らせのページへ
イベント情報 ブログへ
嫁さんのブログへ
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *